令和4年8月子育て支援のお知らせ
8月の子育て支援の詳細を
お知らせ致します。
子育て相談・体験保育・ちびっこクラブを
行っております。
参加して頂く場合は、当日の検温、健康状態の確認をお願い致します。
ご心配、ご不安の方もいらっしゃると
思いますが、手洗い、消毒等
できる予防対策を行いますので、
園に遊びに来て下さい!
詳細は下記の「8月お便り(PDF)」に掲載しています。
クリックしてご参照下さい。
カテゴリー:お知らせ
8月の子育て支援の詳細を
お知らせ致します。
子育て相談・体験保育・ちびっこクラブを
行っております。
参加して頂く場合は、当日の検温、健康状態の確認をお願い致します。
ご心配、ご不安の方もいらっしゃると
思いますが、手洗い、消毒等
できる予防対策を行いますので、
園に遊びに来て下さい!
詳細は下記の「8月お便り(PDF)」に掲載しています。
クリックしてご参照下さい。
カテゴリー:お知らせ
クラス毎に、ホールで参観日を行いました。
年少年中さんは新聞紙を使って遊びました。
シートにしてピックニックごっこをしたり、
丸めてビニールに入れてキャッチ
ボールをしたり、細く破いて焼きそばを作ったり、、、
お洋服にしてお家の方とお揃いで着たりしました。
年長さんは縄遊び!
縄結びをしたりカタツムリを
つくったり、、、みんなお家の方と過ごせて
とっても楽しそうでした☆
お歌も元気に上手に歌えていましたね♪♪
保護者の皆様、コロナ禍の中感染対策をして
参加頂きありがとうございました。
カテゴリー:年少・年中・年長
園で子どもたちの内科検診と歯科検診
を行いました。
緊張しているお友達もいましたが、
『こわい~!』と泣く子もいなくみんな
頑張りました🌟
歯科では大きなお口を開けて、上手に
歯を見せる事が出来ましたね♪
カテゴリー:年少・年中・年長
七夕に向けて、大きな竹にみんなで
短冊を飾りました☆
みんなはどんな願いごとにしたのかな??
園の玄関ホールと二階に、学年ごとに
飾ってあるのでお楽しみに!!
7月4日に田植えを行いました!
どろの感触を味わいながら、ゆっくりと田んぼに入ります☆
「なにこれ~」
「ぬるぬるする~」
「気持ちわるい~」
と声もありましたが
何回か植えると、感覚を覚えてきて、深く上手に植えられる
ようになっていったね!
お米を作る大変さも味わいながお米の大切さもしれたね!
美味しいお米に育つといいね☆彡
カテゴリー:年少・年中・年長